本記事はアフィリエイト・プロモーションを含みます

リーダー・管理職のスキルUP

介護施設の男性管理職またはリーダーは必見!【女性の部下を味方につける秘訣について】

女性スタッフから嫌われていると感じている管理職の人。

女性スタッフから『何で私がやらないといけないんですか』、『うまくいくと思えません』と拒否や否定をされる。陰で『あの人についていけない』とか『あの人と一緒とか最悪〜』と言われている、目も合わせないで、必要最低限のやり取りしかしない
とも
とも
こんな悩みのある男性管理職に向けて記事を書きました。

こんにちは、とも(@tomoaki_0324)です。僕は29歳で管理者になり、全スタッフが自分より年上の女性部下だった経験があります。

女性部下に一度「敵」と見なされると、その後と対応が大変です…。毎日「無能」と言われている気分を味わった時期もあります。

本日のテーマ

介護施設の男性管理職またはリーダーは必見!【女性の部下を味方につける秘訣について】

筆者

記事を書いている僕は、作業療法士として6年病院で勤め、その後デイサービスで管理者を4年、そして今はグループホーム・デイサービス・ヘルパーステーションの統括部長を兼務しています。日々忙しく働かれている皆さんに少しでもお役立てできるよう、介護職やリーダー・管理職にとって必要な情報をシェアしていきたいと思います。

読者さんへの前おきメッセージ

施設等で働く介護職員の男女比は、女性が73.0%、男性が23.3%。訪問介護員に関しては、女性が88.6%も占めており、女性のほうが圧倒的に多いです。

そんな中で、男性の管理職としてやっていくには女性を味方につけるしかありません。でも意外と女性から敵視されている男性管理職って多い気がします。

女性部下から敵視されると大変です。組織全体の問題にまで発展する可能性があります。仕事はしんどくなり、クレームは増え、業績にまで影響していきます。

今回は女性に敵視される男性管理職の特徴と、女性部下から慕われる存在になる方法をお伝えします。少しでも参考になればうれしいです。

この記事を読む価値

  • 女性部下への接し方がわかります
  • 女性部下から信頼をされる上司になれます
  • 行動すれば、必ず働きやすい職場になります

 

早速、見ていきましょう。

女性部下から敵視される3つの特徴

敵視
とも
とも
まずは、どういった男性上司が女性から敵視されるか見てみましょう。

僕の経験から、ポイントを3つにまとめました。

女性から敵視されるポイント
  1. 清潔感がない、身だしなみが悪い
  2. コミュニケーション不足
  3. 相談を無下に扱う

では具体的にお伝えします。

清潔感がなし、身だしなみが悪い

ここが最も重要です。

もしあなたが普段は清潔感や身だしなみに関してうとくても、職場は圧倒的に女性が多いので最低限のエチケットは必要です。

女性は「生理的に受け付けない」と思った時点で、シャットダウンします。

最低限の清潔感や身だしなみは以下に記載します。

最低限、整えるべきポイント
  • 髪の毛はセットする
  • 爪は短く切っている
  • ヒゲは綺麗に剃る
  • 体臭、口臭ケア
  • シワや汚れのない服装

印象の良い話し方も大事です。

すぐに汚い言葉を発したり、舌打ちをしたりするのが癖だと女性は嫌がります。

細かいところまでいうと、食べ方、飲み方、座り方、デスク周りの整理、なども意識しておいた方が良いかもしれません。

コミュニケーション不足

コミュニケーション不足だと「大事にされていない」と感じてしまいます。

コミュニケーションといっても、そんな話し込む必要はありません。

以下のような基本的なコミュニケーションを意識しましょう。

コミュニケーションのポイント
  • 挨拶をする「おはようございます」
  • 感謝の言葉を伝える「ありがとうございます」
  • ねぎらう「いつも大変な業務をしていただいて助かります」
  • 心配する「今日はしんどそうですが、体調大丈夫ですか?」

こういったことを大事にしていると、何か問題等があったときすぐに相談してきてくれるようになります。

逆にこういったことを発していないと「大事にされていない」と感じてしまいます。

「大事にされていない」と感じていると、以下のように心境は悪い方向へ発展してしまいます。

  • 上司は私の事に対し無関心だ
  • 全く愛情が感じられない
  • 職員を自分の好き嫌いでえこひいきしている

こうなっては、取り戻すのに時間がかかります。

「コミュニケーションも仕事の内」と考え、普段から意識することをおすすめします。

相談を無下に扱う

女性部下からはいろいろな相談を受けます。

女性部下からよくある相談例
  • 仕事がうまく進まない
  • 仕事に自信が持てない
  • 利用者さんからクレームが来た
  • 同僚と仲が悪い
  • 仕事をきちんとやってくれない人がいる
  • プライベートの影響で、仕事に集中できない

そんなとき、あなたはどのような姿勢で聞いていますか?

こんな対応はNGです。

  • 相手の話を途中でさえぎり、解決策を言い出す
  • 「それって自分が悪いのでは?」と否定する
  • パソコンを触りながらなど、ながら聞きをする

まずはしっかり聞きましょう。

介護の世界には「傾聴」というスキルがありますが、部下に対しても傾聴を心がけます。

「聞いてもらえただけでスッキリしました」と解決されてしまうケースもあったりします。

それだけで信頼関係が構築できるんです。

話を最後まで、目を見て、否定せず、相槌をうちながら、などを意識して聞いてみてください。

女性部下からの相談内容が「利用者さんからクレームが来た」、「同僚と仲が悪い」、「仕事をきちんとやってくれない人がいる」などの場合、問題を放置してしまうのもNGです。

そんなときは原因を追究し、速やかに解決する姿勢を見せることが重要です。

もし解決する必要のないものだとしても、しっかり説明する必要があります。

「問題を後回しにする上司」というレッテルを張られると「相談してもしょうがない」、「ダメな上司」と思われてしまいます。

女性スタッフが味方になってくれたら…

女性

仕事が楽になります!

目標達成に向けて応援してくれるし、自分以上に燃えてくれ場合もあります。

とも
とも
僕も新型コロナウイルスの対応や、業績不振で悩んでいた時は僕以上に女性職員たちが働いてくれて困難を乗り切ることができました。

またサービス内容を見直すときや、業務改善などを考えるときも、男性よりも具体的で実現的なアイデアをくれることもあります。

そしてなんといっても、細かにサポートしてくれるところが助かります。

管理職業務で忙しい時、細かなところをサポートしてくれていると本当に助かります。

男性が弱い特質や業務の抜けを補ってくれるので、本当に仕事が楽になりますよ。

女性スタッフを味方にするには!

女性2人と男性1人が一緒に仕事をしている

まずは上記の「3つの特徴」を意識しましょう。

その上で、月1回程度で面談をして、「今、どんなことで困っているか」を伺いましょう。

そして、「それを解決するのに私はなにかお役立てできますか?」と聞いてみます。

もし定期面談以外の場合でも、困っている様子が見られるなら面談をすぐに行います。

こんな風に、「あなたの困っていることを一緒に解決したい」という姿勢を見せることが大事です。

それではこれで終わります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

お知らせ 当ブログサイトの人気記事の紹介!

介護施設必須研修の研修資料記事 人気ランキング1位

介護事業所の必須研修資料一覧【2024年度から減算に注意!】

介護系資格取得に関わる情報記事 人気ランキング1位

知らないと損!初任者研修/実務者研修取得の費用を無料にできる4つの方法【無料でも怪しくない理由が明確です】

介護系転職記事 人気ランキング1位

【最新2024年版】介護職おすすめ転職サイト・エージェントBEST3【特徴、口コミあり】

また介護現場で働く方で「副業で稼ぎたい」という方に向けて、僕のおすすめな副業方法についてNOTEを書いています(下の画像をクリックすると読めます)。

見出し画像

興味のある方は、是非のぞいてみてください!

ABOUT ME
tomoblog
介護士の資格取得/スキルUP/転職について記事を書きています。 作業療法士/介護福祉士/ケアマネージャー資格等の保有