本記事はアフィリエイト・プロモーションを含みます

転職のノウハウ

介護施設のオープニングスタッフとして採用される志望動機の書き方【例文あり】

オープニングスタッフとして働いてみたい!絶対に受かりたいので志望動機で採用担当者の心をつかみたい!
とも
とも
こんな気持ちの転職希望者の方に向けて記事を書きました。

こんにちは、とも(@tomoaki_0324)です。オープニングスタッフは人気があるので、採用されるにはしっかり準備する必要があります。

本日のテーマ

介護施設のオープニングスタッフとして採用される志望動機の書き方【例文あり】

筆者

記事を書いている僕は、作業療法士として6年病院で勤め、その後デイサービスで管理者を4年、そして今はグループホーム・デイサービス・ヘルパーステーションの統括部長を兼務しています。

日々忙しく働かれている皆さんに少しでもお役立てできるよう、介護職に役立つ情報をシェアしていきたいと思います。

読者さんへの前おきメッセージ

オープニングスタッフというのは「誰かが指示をくれるまで待っている」という人では務まりません。行動力・柔軟性・対応力など様々な能力が求められます。ですので、採用担当者は、あなたにそのような能力が備わっているのかを見抜こうとしてきます。

面接にはしっかりと準備し自分の能力や経験を順序だってアピールする必要があります。この記事ではアピールの一つの大事な要素である「志望動機」の書き方について例文を使いながら解説します。

この記事を読む価値

  • オープニングスタッフの仕事内容や魅力がわかります。
  • 志望動機の書き方がわかります。
  • 例文があるので、そのまま使うことも可能です。

 

早速、見ていきましょう。

介護職のオープニングスタッフの仕事内容とは?

うなずいている女性

まずはオープニングスタッフの仕事内容からお伝えしていきます。

とも
とも
オープニングスタッフの仕事を一言で言うと、「運営の基盤を気付くこと」です。

運営の基盤とは、具体的には以下の3つです。

  1. 施設内のルールを作る
  2. マニュアルの見直しや修正
  3. 新規スタッフのトレーニング

オープン前には、その施設の運営方針やマニュアルは経営層がある程度準備します。

ただし、始まってみると実際にはマニュアル通りにいかないことも多く、その都度見直しや修正を加えていく必要があります。

また細かなルール作りもしていきます。

はじめはルールがないので手探りで始まりますが、何か問題が起こるたびにスタッフ同士で話し合い、より良くしていく為のルール作りが必要になってきます。

そして新たなスタッフを採用し、トレーニングを行います。

オープニング時は入居者や利用者数が少ないため、少数のスタッフからの開始となります。

しかし、入居者や利用者が増えるにしたがって新規スタッフを雇用していかなければいけません。

新しいメンバーの育成もオープニングスタッフの重要な役目になってきます。

介護職のオープニングスタッフの魅力とは?

うれしそうな介護職の女性なぜオープニングスタッフの求人に人気があるかというと、それだけの魅力があるからです。

オープニングスタッフとして働くことの魅力はたくさんあります。

とも
とも
一番の魅力はきれいなことです。

当たり前ですが、どこもピカピカで毎日すがすがしさを感じます。

また、先輩後輩がない状態ですべてを皆で一から作っていくので、スタッフ同士の一体感が生まれます。

そういった環境では自分のアイデアや今まで培ってきたスキルを活かしやすく、やりがいを感じることが多いです。

さらに、オープニングスタッフは施設の理念や価値観を体現することに慎重になります。

例えば、施設の理念が「あなたの家族に受けさせたいケアを提供する」というものなら、どのようなケアでそれを体現できるか、を考え慎重になります。

そのため、入居者やその家族に対して良いケアを提供でき生活の質を向上させることで、深い信頼関係を築くことができます。

志望動機を書くための5つのコツ

「採用」と判された履歴書

オープニングスタッフとして採用されるための志望動機の書き方を解説します。

以下の5つのコツを意識して作成しましょう。

志望動機を書くための5つのコツ
  1. 自己分析を徹底的に行う
  2. 過去の経験を具体的に示す
  3. 企業や施設に対する理解を示す
  4. 将来のビジョンを示す
  5. 熱意や情熱を表現する

以下、具体的に解説します。

自己分析を徹底的に行う

あなたのスキル、経験、強み、弱みを客観的に分析します。

これにより、転職先でどのような役割や職務が自分に合っているのかと紐づけして説明できます。

過去の経験を具体的に示す

以前の職務経験や学んだことを具体的に挙げて説明します。

失敗から学んだこと、問題に直面し克服したこと、リーダーシップをどのように発揮したのか等、まずはできるだけ多く書き出しています。

あなたの過去の経験が、転職先での価値や貢献にどのように関連するかを示すことで、説得力が増します。

施設に対する理解を示す

転職先の施設や法人について、事前にインターネットやパンフレットなどを通して情報を収集し理解を深めることが必要です。

もし可能なら見学に行きましょう。

その理解を元に、なぜその場所で働きたいのか、その組織の理念や価値観と自分の志向がどのように合致するのかを説明します。

将来のビジョンを示す

転職先でどのような成長やキャリアパスを望んでいるのかを示します。

管理職を目指すのか、認定介護福祉士や介護のスペシャリストを目指すのか、ケアマネージャー等多職種を目指すのか等、ザックリでもよいのであなたのキャリアを考えてみます。

そして、あなたの将来のビジョンが転職先で実現できると考える理由を説明しましょう。

熱意や情熱を表現する

志望動機には、あなたの介護への情熱や熱意をしっかりと表現することが求められます。

なぜ介護の仕事に携わりたいのか、どのような意義を感じているのかを伝えることで、転職先に対する真摯な関心をアピールします。

志望動機を書くための具体的な例文

上記の5つのポイントを踏まえたうえで、例文を作ってみました。

2つの例文を準備していますので、参考にしてみてください。

例文1

私は介護職において、新たな挑戦を求めており、貴施設のオープニングスタッフとして活躍したいと考えています。

以前の経験から、高齢者の生活を支援することが私の使命であると感じ、その使命を果たすために新たなフィールドで活動したいと思っています。

私は過去に地域のデイケアセンターで介護職として勤務していました。

その中で、日常生活のサポートだけでなく、心のケアやコミュニケーションの重要性を学びました。

この経験を通じて、入居者との深い関わりを築き、彼らの生活の質向上に貢献したいと強く思っています。

貴施設には、高品質なケアと温かい雰囲気があると聞きました。

その理念に共感し、私自身も入居者に寄り添い、尊厳を尊重したケアを提供したいと考えています。

また、新しい施設の立ち上げに参加することで、自分のアイデアや経験を活かし、より良い環境を共に築くことに興味があります。

将来のビジョンとして、介護分野での専門性を深めることを目指しています。

貴施設での経験を通じて、リーダーシップやチームマネジメントのスキルを磨き、介護の分野での影響力を拡大したいと考えています。

以上の理由から、私は貴施設のオープニングスタッフとして、入居者の幸福感を向上させるお手伝いをしたいと強く願っています。

貴施設での経験を通じて、成長し、貴施設の価値観と共に歩んでいくことを楽しみにしています。

例文2

私は長い間介護分野で働いてきましたが、新しいチャレンジを求めて貴施設のオープニングスタッフとして志願いたします。

これまでの経験から、高齢者の尊厳を尊重しつつ、心温まるケアを提供することの重要性を実感しています。

貴施設がその理念を大切にし、信頼される場所であることに魅力を感じました。

以前の勤務先では、入居者との深い絆を築きながら、身体的な支援だけでなく、精神的なサポートも提供してきました。

その経験を通じて、介護が人々の生活に与える意義を強く感じ、より充実したケアを提供したいと考えています。

貴施設には、専門性を高めるためのトレーニングや研修プログラムが充実していると聞きました。

私は常に学び続ける姿勢を持ち、新たな知識とスキルを身につけることで、入居者により良いケアを提供できる自信があります。

また、新しい施設のスタートアップに参加することで、自分のアイデアや経験を活かし、最良の環境を共に築くことに興味を抱いています。

変化に柔軟に対応しながら、入居者や家族との信頼関係を構築し、共に成長していくことを楽しみにしています。

私は貴施設での仕事を通じて、専門的な知識の向上と人々の幸福感の向上に貢献したいと考えています。貴施設の理念に共感し、その実現に向けて全力で取り組むことを心より願っております。

オープニングスタッフとして働ける職場の探し方

ポイント、電球が光っている

オープニングスタッフとして働ける職場は、そんなに多くはありません。

オープニングスタッフとして働ける職場を探すには、多くの媒体を使ってできるだけ多くの求人情報を確認する必要があります。

求人情報を探すには6つの方法があり、それぞれにメリットやデメリットがあります。

こちらの記事で詳しく記載しているので、ぜひ読んでみてください。【介護職の転職】求人情報の探し方6選!【良い職場に勤めるには、情報収集と行動が大事です】

それではこれで終わります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ABOUT ME
tomoblog
介護士の資格取得/スキルUP/転職について記事を書きています。 作業療法士/介護福祉士/ケアマネージャー資格等の保有