本記事はアフィリエイト・プロモーションを含みます

入浴介助

デイサービス(通所介護)の入浴介助研修資料一覧

とも
とも
こんにちは、とも(@tomoaki_0324)です。【デイサービス(通所介護)の入浴介助研修資料一覧】の資料となるブログ記事の一覧です。

筆者(とも)

記事を書いている僕は、作業療法士として6年病院で勤め、その後デイサービスで管理者を4年、そして今はグループホーム・デイサービス・ヘルパーステーションの統括部長を兼務しています。

日々忙しく働かれている皆さんに少しでもお役立てできるよう、介護職に役立つ情報をシェアしていきたいと思います。

読者さんへの前おきメッセージ

2024年度からデイサービス(通所介護)の入浴介助加算(I)の要件に研修の実施が盛り込まれました。

次のQ&Aからわかるように、形式や頻度などは細かく厳格な規定は設けられていません。

新年度介護報酬改定に関するQ&A

《問60》入浴介助に関する研修とは具体的にどんな内容が想定されるか。

《答え》具体的には脱衣、洗髪、洗体、移乗、着衣など入浴に関する一連の動作について、介助者に必要な入浴介助技術、転倒・入浴事故を防ぐリスク管理、安全管理などがあげられるが、これらに限るものではない。

なお、これらの研修は内部研修・外部研修を問わず、入浴介助技術の向上を図るため継続的に研修の機会を確保されたい。

この文にのっとり、研修資料を複数作成しましたので、ぜひ参考にして下さい。

入浴介助をしている場面
【デイサービス】入浴介助マニュアル(最低限おさえておくべきポイント)この記事はデイサービスの入浴マニュアルです。入浴介助は注意すべきところが多く、多数のリスクが潜んでいます。事故が起こってしまってからでは遅いです。介護施設はしっかりしたマニュアルを作成し、全スタッフに研修等で伝えていきましょう。なお、このままコピペで御社の入浴マニュアルを作成していただいてもOKです。 ...

この記事では、入浴介助に必要な【心がけ、注意点、手順】をわかりやすく、具体的にした資料です。施設のマニュアルとしても使うことができます。

介護職が説得しようとしている、拒否しているおじいさん
【デイサービス】入浴介助研修【入浴拒否の強い利用者さんへの対応】こんにちは、ともです。デイサービスで必要な【入浴介助研修】の資料を記事にしました。入浴介助はデイサービスでの大事な仕事の一つです。そして認知症などが原因で入浴を拒否する方は少なくありません。この記事では、デイサービスで入浴拒否をされる利用者さんへの対応方法を考えていきたいと思います。...

この記事は、認知症の利用者さんで入用拒否の強い方に、どのような対応をすれば良いか考える内容となっています。

高齢者が浴室で滑って転倒しそうなところ
【デイサービス入浴介助研修】入浴介助中の事故防止についてこんにちは、ともです。デイサービスで必要な【入浴介助研修】の資料を記事にしました。介護士なら誰もが経験する入浴介助ですが、入浴中は事故のリスクが高く、しっかりとした準備と、知識が必要です。この記事では、入浴中はどのようなリスクがあり、どのような準備が必要かを書いています。...

この記事は、入浴中どのような事故リスクがあり、それに対してどのような準備が必要かを書いています。

入浴 福祉用具
デイサービスの入浴介助研修【入浴介助で使う福祉用具について】入浴介助は介護職にとっても最も負担となる重労働です。さらに、滑りやすく転倒などの危険な場面となり、体の保護も少ない分、怪我のリスクも高くなります。福祉用具を適切に使うことで、介護職員の負担を軽減させ、さらに利用者さんも安全で安心して入浴していただくことができます。ということで今回は、入浴介助で使う福祉用具を紹介します。...

この記事は、入浴中に使用する福祉用具について、詳しく解説しています。

入浴ケア
デイサービスの入浴介助研修【入浴前の準備について】デイサービスの入浴介助は、決まった時間に予定している利用者さんを全員入れなければいけない「時間との戦い」になっています。そういった中でも、利用者さんの安全にも気を遣い、また気持ちよく入浴してもらう必要があります。全てを順序よく実施していくためには、入浴前の準備は非常に大切です。今回は入浴前の準備について見ていきます。...

この記事では、入浴前の準備について、解説しています。

入浴を拒否しているおばあさん
介護現場での入浴拒否への対応方法と効果的な対策【デイサービス入浴介助研修】介護の現場では、認知機能の低下や恥ずかしさなどから入浴を拒む方がいらっしゃいます。入浴拒否への万能な方法はなく、利用者さん一人ひとりの背景や状態を理解し、身体的・精神的な理由に応じた工夫が必要です。利用者さんの価値観に配慮し、工夫を重ねながら、事業所全体で「入りたくなるお風呂作り」に取り組みましょう。...

この記事では、入浴拒否への具体的な対応と対策について、解説しています。

高齢者の入浴介助
デイサービス入浴介助研修|プロが教える洗体のコツとポイント! 筆者(とも) 記事を書いている僕は、作業療法士として6年病院で勤め、その後デイサービスで管理者を4年、そして今はグループホ...

この記事では、高齢者の洗体の課題やケアのポイントを詳しく解説します。

今後、まだまだ研修資料を作成していく予定です。

この一覧記事も、その都度更新していきますので「デイサービスの入浴介助研修の資料を探しているときは、是非、お役立てください。

お知らせ 当ブログサイトの人気記事の紹介!

介護施設必須研修の研修資料記事 人気ランキング1位

介護事業所の必須研修資料一覧【2024年度から減算に注意!】

介護系資格取得に関わる情報記事 人気ランキング1位

知らないと損!初任者研修/実務者研修取得の費用を無料にできる4つの方法【無料でも怪しくない理由が明確です】

介護系転職記事 人気ランキング1位

【最新2024年版】介護職おすすめ転職サイト・エージェントBEST3【特徴、口コミあり】

また介護現場で働く方で「副業で稼ぎたい」という方に向けて、僕のおすすめな副業方法についてNOTEを書いています(下の画像をクリックすると読めます)。

見出し画像

興味のある方は、是非のぞいてみてください!

ABOUT ME
tomoblog
介護士の資格取得/スキルUP/転職について記事を書きています。 作業療法士/介護福祉士/ケアマネージャー資格等の保有